top of page
溝上酒造
2025年
江戸時代から続く蔵元「溝上酒造」とのコラボレーションで生まれた日本酒「天心 介(てんしん かい)」。
酒米の選定から醸造方法、ボトルのラベルデザイン、装飾に至るまで、互いの伝統と技、そして両社の想いを体現した逸品。ボトルは、小倉織を纏ったデザインに。「袴」のシルエットと「着物」の襟あわせをイメージ。
https://www.kokura-shimashima.com/post/250414
_JPG.jpg)
bottom of page
溝上酒造
2025年
江戸時代から続く蔵元「溝上酒造」とのコラボレーションで生まれた日本酒「天心 介(てんしん かい)」。
酒米の選定から醸造方法、ボトルのラベルデザイン、装飾に至るまで、互いの伝統と技、そして両社の想いを体現した逸品。ボトルは、小倉織を纏ったデザインに。「袴」のシルエットと「着物」の襟あわせをイメージ。
https://www.kokura-shimashima.com/post/250414