top of page


第72回日本伝統工芸展 および、NHK『日曜美術館』放映についてお知らせ
第72回日本伝統工芸展において、弊社が加入している小倉織協同組合の作家3名が小倉織作品で入選、うち1名が受賞いたしました。 内山啓大 小倉織帯「宵暁」日本工芸会新人賞 小野亜由美 小倉織木綿帯「つきのかげ」 築城則子 小倉縞木綿帯「宙」...
9月2日


『家庭画報』2025年9月号にて、小倉織をご紹介いただきました。
現在発売中の『家庭画報』2025年9月号「~世界が憧れる~ 匠の技が光る 伝え継ぎたい日本の美」特集にて、小倉織をご紹介いただきました。 今回掲載されたのは、建築家・隈研吾氏と小倉縞縞とのコラボレーションによって誕生したインテリアテキスタイル「KUMASHIMA」、そしてそ...
8月6日


テレビ放映のお知らせ KBC九州朝日放送「STORY」|2025年7月27日・8月3日
毎週日曜17:55から放映のKBC九州朝日放送「STORY」にて、小倉織が紹介されます。 7月27日の放送では、小倉織を復元・再生した染織家・築城則子氏について紹介されます。 また、弊社も取材していただき、その内容は後半の8月3日に放送される予定です。...
7月23日


日経CNBCのインタビューコンテンツにて、建築家・隈 研吾氏が小倉織の鞄をご紹介くださいました。
日経CNBCのインタビューコンテンツにて、建築家・隈 研吾氏が「旅にかかせないアイテム」として、小倉織の鞄をご紹介くださいました。 隈氏とのコラボレーションによる、小倉織のインテリアテキスタイル「KUMASHIMA」を用いたオリジナルの鞄。...
7月11日


東急ロイヤルクラブ会員誌『Fino』夏号にて、ご紹介いただきました。
このたび、東急ロイヤルクラブ会員誌『Fino』夏号(2025年・Vol.110)にて、小倉織を特集していただきました。 「未来へと進化する織物」とし、私たちのものづくりへの想いや、工場での製造風景、日常に寄り添うプロダクトの数々をご紹介いただいています。誌面では、写真と文章...
7月7日


【メディア掲載のお知らせ】日本酒「天心 介」完成報告 市長表敬訪問を取材していただきました。
4月21日、日本酒「天心 介(てんしん かい)」の完成をご報告するため、溝上酒造代表・溝上智彦氏と、小倉縞縞専務・築城弥央が、北九州市・武内市長を表敬訪問いたしました。 当日は、市長をはじめ、関係者の皆さまに、本プロジェクトに込めた想いや今後の展望を直接お伝えし、温かい激励...
4月23日


2024年8月13日 西日本新聞に掲載されました|ギラフェス2024オリジナルシャツ&小倉織オリジナル柄「空と大地と」
2024年8月13日 西日本新聞 朝刊にて、ギラヴァンツ北九州様とのコラボ企画について、また、北九州空港をイメージした小倉織オリジナル柄「空と大地と」について、掲載いただきました。 ギラヴァンツが小倉織とコラボ 応援Tシャツ17日無料配布|【西日本新聞me】 (...
2024年8月14日


ギラヴァンツ北九州様とのコラボ企画をご紹介いただきました。
ギラヴァンツ北九州様とのコラボ企画について、お取り上げいただきました。 ぜひ、ご覧ください。 取材していただきました、報道関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 ▼毎日新聞 サッカーJ3・ギラヴァンツ北九州、「小倉織」とコラボTシャツ | 毎日新聞...
2024年7月5日


『GIRAVANZ SUMMER FESTIVAL 2024』オリジナルシャツをデザイン
この度、『GIRAVANZ SUMMER FESTIVAL 2024』にて、来場されたお客様に配布するオリジナルシャツをデザインさせていただきました。 ギラヴァンツ北九州様とは、J3で優勝された2019年度のユニフォームを小倉織のイメージでデザインさせていただき、また、小倉...
2024年7月2日


5/16トークイベント『縞の彩、まちの彩』
昨日、北九州市長 武内和久氏と染織家 築城則子氏とのトークイベントを開催いたしました。 「KUMASHIMA」の世界観をご体感いただける特別な空間の中で小倉織の復元、再生や隈研吾氏と小倉織の出逢いのエピソード、そして、彩りあるまちについての想いをお話いただきました。...
2024年5月17日


北九州市長 武内和久 氏 × 染織家 築城則子 氏トークイベント 5/16(木)開催 | 建築家 隈 研吾 × 小倉 縞縞「KUMASHIMA」POP UP
世界で活躍する建築家 隈 研吾 氏とのコラボレーションによるテキスタイルブランド「KUMASHIMA」の九州初POP UPイベントにて、北九州市長 武内和久氏と染織家 築城則子氏とのトークイベントを開催することになりました。...
2024年5月13日


シティ情報ふくおか 3月号に掲載されました
シティ情報ふくおか 3月号のフクオカメイドにて、「小倉 縞縞」を紹介していただきました。 ぜひ、ご覧ください。 ▼シティ情報ふくおか3月号 https://www.fukuoka-navi.jp/280006 ▼シティ情報ふくおかナビ...
2024年3月4日


読売新聞(九州沖縄山口版)「道あり」に染織家・築城則子氏が掲載されました
読売新聞(九州沖縄山口版)「道あり」に染織家・築城則子氏が掲載されました。 読売新聞(九州沖縄山口版)「道あり」は、九州・山口・沖縄ゆかりの政治、経済、文化、スポーツなどの各分野で活躍された方々がどのような思いでその道を選び、歩んできたかを紹介するインタビューシリーズです。...
2024年2月28日


『地球の歩き方 北九州市』にてご紹介いただきました。
2月1日より『地球の歩き方 北九州市』の販売が始まりました。 北九州市の歴史や文化にグルメなど魅力がたっぷり詰まった、日本初の”市版”ということで、大変話題になっています。 その400ページにも及ぶ多様な魅力の一つとして、「小倉織」「小倉 縞縞」もご紹介いただきました...
2024年2月2日


「俳優・とよた真帆の公式YouTubeチャンネル。」で紹介されました
とよた真帆さんが小倉 縞縞 井筒屋店にご来店、その様子を「俳優・とよた真帆の公式YouTubeチャンネル。」にてご紹介いただきました。ぜひご覧ください。 https://youtu.be/hYn3-nRlE1I
2024年1月18日


「モダンリビング」にインテリアテキスタイル「KUMASHIMA」が掲載されました
この度、本日2023年12月14日発売のハースト婦人画報社「モダンリビング」に建築家 隈 研吾氏と「小倉 縞縞」とのコラボレーションで誕生した、建築・インテリア向けのテキスタイルブランド「KUMASHIMA」が掲載されました。...
2023年12月14日


JR九州 「九州観光まちづくりAWARD 2023」表彰式
11月8 日に九州各地で伝統や伝承を守りながら魅力あるまちづくりに貢献する個人、団体を表彰する「九州観光まちづくりAWARD 2023」の表彰式が東京都内で開催されました。 弊社は、「 も の づ く り 」 部 門 にて、有り難くも「金 賞」を頂戴し、専務取締役...
2023年11月10日


第36期竜王戦 七番勝負第3局 北九州対局
本日から2日間「第36期竜王戦七番勝負第3局北九州対局」が旧安川邸で開催。 先ほど8時半に対局が始まりました。 史上初の八冠・藤井聡太竜王と伊藤匠七段、 同学年同士の若き頂上決戦に注目が集まります。 昨日は前夜祭が行われ、両棋士への記念品として、北九州市制60周年記念柄であ...
2023年10月25日


JR九州創設「九州観光まちづくりAWARD」 「 も の づ く り 」 部 門 金 賞 受賞
JR九州創設「九州観光まちづくりAWARD」の 「 も の づ く り 」 部 門 にて「小倉 縞縞」が金 賞 を受賞いたしました。 Discover Japan10月号で受賞した1社としてご紹介いただいております。 是非、ご覧ください。...
2023年9月19日


テレビ放送のお知らせ TNC テレビ西日本『報道ワイド 記者のチカラ』|2023年6月26日
本日放送されるTNC テレビ西日本『報道ワイド 記者のチカラ』にて、小倉 縞縞の扇子をご紹介いただきます。 小倉縞縞 紺屋町事務所、小倉織物製造株式会社より中継での放送です。 是非、ご覧ください! ◆TNC テレビ西日本 『報道ワイド 記者のチカラ』...
2023年6月26日
News/Information
お知らせ・新着情報
bottom of page